札幌市内のスキー場は日帰り利用にも便利!
ゲレンデリゾートの滞在をしなくともスキースノーボードを楽しめるのが北海道ならでは!近いところでは市街地から約20分でゲレンデに行けちゃいます!北海道の冬を楽しみ尽くす情報を掲載いたします。
色々周って楽しみ尽くす「レンタカープラン」
スキーもグルメも温泉も!そんなあなたにオススメ!! 北海道札幌だから出来る1日で色々周れるプランをご紹介いたします。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/skimap.jpg)
A.手稲周辺エリア
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/タイトルなし.png)
サッポロテイネ
最良のパウダースノーと充実した多彩なコースがあるサッポロテイネスキー場。石 狩湾を一望できる標高1,000m超のコースでは、良質なパウダースノーが満喫できます。札幌冬季オリンピック時のコースや聖火台も残されているので要チェックです。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/手稲ほのか.png)
ていね温泉ほのか
体が温まると評判のナトリウム-塩化物泉の湯が楽しめる「ていね温泉ほのか」。露天風呂や壷の湯など豊富な浴槽があるの魅力です。雲海のようなミストが体を包んでくれる岩盤浴もあるので利用してみて。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/shop_image.jpg)
らーめん きちりん
鶏ガラをベースに香味野菜や煮干し、かつお節を炊き出して作る和風スープが人気のラーメン店。透き通ったスープはあっさりながらコクを感じると評判です。
B.定山渓エリア
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/タイトルなし2.png)
札幌国際スキー場
道内屈指のパウダースノーと 豊富な積雪量が魅力のスキーエリア「札幌国際スキー場」。定山渓温泉から近く、屈指の粉雪を誇る7コース。2.2kmのダウンヒルコースは、急斜面と深雪の中を滑走する快感を味わえます。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/定山渓温泉.jpg)
定山渓温泉
北海道内でも人気の温泉地「定山渓温泉」は、体の芯から温まる温泉を堪能することができます。札幌市内ながら、自然豊かな景勝地としても有名で白糸の滝など美しい景色に出会うこともできますよ。札幌国際スキー場のリフト券1日券と入浴券がセットになったお得なパックもあるので利用してみて。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/忍者.jpg)
定山渓らーめん 忍者
北海道産の小麦麺を使うなど素材にこだわるラーメン店。海老が丸ごと入った海老味噌ラーメンなど多彩なメニューが揃っています。午前中はラーメン作り体験などが楽しめる体験型レストランとして地元民にも人気。
C.札幌市街周辺
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/タイトルなし3.png)
札幌藻岩山スキー場
手軽にスキー専用ゲレンデを満喫できる「札幌藻岩山スキー場」。スキー専用コースが10種あり、2.6kmの観光道路コースから見下ろす札幌の夜景は壮観です。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/moiwa.jpg)
藻岩山・札幌もいわ山ロープウェイ
スキーを楽しんだ後は、日本新三大夜景都市に選ばれた札幌の夜景を楽しむのがおすすめ。360度広がるパノラマ夜景はまるで宝石をちりばめた様な美しさです。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/THE JEWELS.jpg)
THE JEWELS
藻岩山の山頂にある創作フレンチレストランでは、北海道産の食材を使ったメニューを夜景を眺めながら楽しむことができます。天空にいるような気分で食事を楽しめるとは、なんとも贅沢。
スキーをじっくり楽しむお手軽
「バスプラン」
北海道のスキー場は道具やウェアがなくても、 全部レンタルでスキー&スノボが楽しめ、 各スキー場内のレストランも美味しいメニューで 満載なんです。
市内スキー場
札幌国際スキー場
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/kokusai_960x4801.png)
道内屈指のパウダースノーと豊富な積雪量が魅力のスキーエリア。定山渓温泉から近く、屈指の粉雪を誇る7コース。2.2kmのダウンヒルコースは、急斜面と深雪の中を滑走する快感を味わえます。
ここがポイント
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/kokusai.jpg)
温泉やランチとリフト・ゴンドラ1日券がセットになったお得なパックに注目!冬道でもラクラク移動ができる往復バスパックなどもあるので利用してみて。
基本情報
住所 | 札幌市南区定山渓937番地先 |
Tel | 011-598-4511 |
営業時間 | 平日/9時~17時 土・日・祝/8時30分~17時 |
公式サイト | https://www.sapporo-kokusai.jp/ |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキー場営業アイコン.png)
通常期間/12月11日~3月31日
春スキー
~5月上旬
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/チケットアイコン.png)
・一般4,600円
・シルバー(55才~)3,600円
・グランドシニア(65才~)3,100円
・小学生1,000円~
・未就学児無料
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキーアイコン.png)
スキー・スノーボード〈レベル別レンタル付レッスン〉/2時間8,400円
対応言語/英語
|スキーリフト 2基|ゴンドラ2基|
|最大傾斜 30°|コース数 7本|
|標高 1,100m|最長コース 3,600m|
|スノーパーク あり
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/kokusai_detail-2-png-830_1078-removebg-preview.png)
アクセス情報
札幌市中心部から車で約60分。
地下鉄・JR「札幌(さっぽろ)駅」や市内ホテルからバスあり
■北海道リゾートライナー 新千歳空港、札幌市内、定山渓温泉からスキー場に行くことができる便利な予約制のバス「北海道リゾートライナー」。リフト券とセットになったパックがお得です。
レンタル情報
レンタル用品 | 内容 | 料金目安 |
スキー・スノーボードセット | スキー(スキー・ブーツ、ストックorボード・ブーツ) | 1日5300円 |
ウェアセット | ウェア上下・帽子・手袋・ゴーグル | 1日4300円 |
サイズが豊富に揃い、新しい板やウエアがあるのが魅力。予約の必要はないので、当日利用できるのもうれしいポイントです。
ゲレンデグルメ
ファストフード、本格ピザのほか、名物の国際カレーラーメンなど多彩なメニューが楽しめる6つのレストランがあります。
山頂には眺めの良いカフェがあり、軽食メニューや温かいドリンクでひと休みすることができますよ。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/タイトルなし5.png)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/restaurant3.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/1028KOKUSAIバーガーセット-e1572249944274.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/麻婆豆腐定食.jpg)
サッポロテイネスキー場
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/teine_960x480-960x480-1.png)
最良のパウダースノーと充実した多彩なコースが魅力。狩湾を一望できる標高1,000m超のコースでは、 良質なパウダースノーが満喫できますよ。札幌冬季オリンピック時のコースや聖火台も残されているのでチェックしてみて。
ここがポイント
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/タイトルなし4.png)
子どもが遊べる「恐竜キッズパーク」には、恐竜のフィギュアがいっぱい!ソリ、スノーチューブが無料でレンタルできるから、親子そろってソリやチューブで楽しもう!
基本情報
住所 | 札幌市手稲区手稲本町593-3 |
Tel | 011-682-6000 |
営業時間 | ハイランド9時~15時30分(パラダイスリフトのみ16時45分) オリンピア9時~16時(エイトゴンドラ15時45分、白樺第1リフトは20時45分) |
公式サイト | https://www.sapporo-teine.com/snow/ |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキー場営業アイコン.png)
11月下旬~5月上旬 (オリンピアゾーンは 12月上旬〜3月末まで)
春スキー
~5月上旬
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/チケットアイコン.png)
・一般4,500円
・中高生、シルバー3,800円
・小学生以下2,600円
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキーアイコン.png)
スキー・スノーボードウエアセット〈レンタル付グループレッスン〉/4時間13,600円
対応言語/日本語のみ(予約制の英語プライベートレッスンもあります)
|スキーリフト 10基|
|最大傾斜38°|コース数15本|
|標高 1,023m|最長コース 5,700m|
|スノーパーク あり |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/teine_detail-2.png)
アクセス情報
札幌市中心部から車で約40分。
地下鉄・JR「札幌(さっぽろ)駅」や市内ホテルから直行バスあり
■ビッグランズ号バスパック 札幌市内の主要ホテルとスキー場を結ぶバス「ビッグランズ号」の往復バス料金とリフト8時間券がセットになったお得なパックが人気。
レンタル情報
レンタル用品 | 内容 | 料金目安 |
スキー・スノーボードセット | スキー(ポール含むorスノーボード、ブーツ) | 1日5600円 |
ウエア用品 | ウエア、グローブ、帽子、ゴーグル | 1日4400円 |
レンタルはWebで事前予約ができるので、当日の手続きが楽々。親子でレンタルするとお得な割引もあるので要チェックです!
ゲレンデグルメ
チケット売場やレンタルショップなどが集約されたスキーセンターが、ハイランドゾーンとオリンピアゾーンの2カ所あり、それぞれのレストランではバラエティー豊かなメニューを取り揃えています。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/テイネ1カツ坦々麺.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/テイネマルゲリータ.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/テイネ味噌ラーメン-1.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/fl002menu1_2_r0065.jpg)
札幌藻岩山スキー場
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/moiwa_960x480-960x480-1.png)
手軽にスキー専用ゲレンデを満喫。札幌中心部から車で約30分。スキー専用コースが10種あり、2.6kmの観光道路コースから見下ろす札幌の夜景は壮観。
ここがポイント
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/タイトルなし7.png)
美しい夜景を眺めながらスキーを楽しめるのが最大の魅力です。8つのコースにナイター設備が整っており、21時まで楽しむことができますよ。
基本情報
住所 | 札幌市南区藻岩山下1991 |
Tel | 011-581-0914 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
公式サイト | https://www.rinyu.co.jp/moiwa/ |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキー場営業アイコン.png)
12月中旬~3月末
春スキー
なし
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/チケットアイコン.png)
・一般3,800円
・小学生以下2,700円
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキーアイコン.png)
直営スクールなし。
公式サイトのスクールページより各スクールにお問い合わせください。
|スキーリフト 5基|
|最大傾斜38°|コース数10本|
|標高 531m|最長コース 3,300m|
|スノーパーク あり |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/moiwaグラフ.png)
アクセス情報
札幌市中心部から車で約30分。
地下鉄・真駒内駅からスキー場までのバスが運行
レンタル情報
レンタル用品 | 内容 | 料金目安 |
スキーセット | スキー・ポール・ブーツ | 3時間3600円 |
ウエア用品 | ウエア上下、グローブ、帽子 | 3時間3100円 |
手ぶらでスキーが楽しめるレンタルサービス。3時間からレンタルすることができ、手頃な価格で楽しめるのが魅力です。
ゲレンデグルメ
各種麺類や丼ものなど豊富なラインアップのレストラン「原生林」。
スポーツやレジャー後にぴったりの、ボリューム満点メニューが揃う。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%976.png)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/%E7%89%9B%E4%B8%BC.jpg)
さっぽろばんけいスキー場
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/bankei2015_960x480.png)
毎日22時まで、初心者も楽しめるゲレンデ緩やかな傾斜から国際大会の舞台まである全17コース。一般のゲレンデと分けられた「わくわくスノーランド」もあり、スキー・ボード・ウェアの手ぶらパックプランも充実しています。
ここがポイント
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/ばんけい ふわふわスノードッグ.jpg)
スノーエスカレータで登りも楽々。 ソリ滑りやスノーストライダーが遊び放題。ふわふわピースドッグは寒さも気にせず遊べるのが人気です。
基本情報
住所 | 札幌市中央区盤渓410 |
Tel | 011-641-0071 |
営業時間 | 9時~22時 |
公式サイト | https://www.bankei.co.jp/ |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキー場営業アイコン.png)
12月上旬~4月上旬
春スキー
〜4月上旬
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/チケットアイコン.png)
・一般4,500円
・シルバー(55才〜)3,220円
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキーアイコン.png)
スキー・スノーボード〈レベル別グループレッスン〉/1.5時間15,000円/3時間3,600円
対応言語/英語
|スキーリフト 6基|
|最大傾斜33°|コース数17本|
|標高 482m|最長コース 1,250m|
|スノーパーク あり |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/teine_detail-2.png)
アクセス情報
札幌市中心部から車で約25分。
地下鉄・円山公園駅、発寒南駅、真駒内駅から路線バスが運行
レンタル情報
レンタル用品 | 内容 | 料金目安 |
スキー・スノーボードセット | スキー(ポール含むorスノーボード、ブーツ) | 2時間4000円 |
ウエア用品 | ウエア | 2時間3000円 |
「さっぽろばんけいスキー場」のレンタルは、 おしゃれなブランドウエアが揃っていると人気。リフト券とのセットのパックもあるので利用してみて。
ゲレンデグルメ
暖炉のある山小屋風のレストランでは、ban.k特製油そばやカレーなど多彩なメニューを楽しむことができます。また、焼肉定食が味わえるレストランもありますよ。
自家製スープのラーメンやジャンボメニューが人気。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/特製油そば ban.Kスタイル 塩1.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/ロコモコ.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/ばんけい苑-焼肉.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/味付ジンギスカン定食②.jpg)
滝野スノーワールド
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/takino_960x4801.png)
初めての雪遊びやゲレンデに最適。スキーデビューにオススメな、緩やかで距離も短いゲレンデ。チューブそりやスノーシューなど、雪で遊び尽くす思い出作りを。
ここがポイント
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/スキーゲレンデ_1.jpg)
傾斜7度のゲレンデは子どものスキーデビューにぴったり。また、200mのチューブソリコースや滝野の森を巡るスノーシューなど様々な冬のアクティビティを楽しめます。
基本情報
住所 | 札幌市南区滝野247番地 |
Tel | 011-592-3333 |
営業時間 | 9時~16時 |
公式サイト | http://www.takinopark.com/ |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキー場営業アイコン.png)
12月23日~3月31日
春スキー
なし
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/チケットアイコン.png)
・一般2,040円
・中学生以下1,530円
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキーアイコン.png)
初心者レッスン/200円
対応言語/日本語のみ
|スキーリフト 1基|
|最大傾斜10°|コース数1本|
|標高 250m|最長コース 250m|
|スノーパーク あり |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/takinoグラフ.png)
アクセス情報
札幌市中心部から車で約40分。
地下鉄・真駒内駅からバスあり
レンタル情報
レンタル用品 | 内容 | 料金目安 |
スキーセット | スキー | 1日2960円 |
ウエア用品 | 子ども用のみ | 1日1570円 |
ゲレンデ用のスキーのほか、歩くスキーのレンタルも可能です。またチューブそりやスノーシューは無料で利用できるのもうれしい限り。
ゲレンデグルメ
総合案内所を備えた、ログハウス風の温もりある「カントリーハウス」にて。
「滝野ラーメン」や「カツカレー」のほか、キッズメニューなども。
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/滝野カツカレー.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/滝野ラーメン.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/滝野お子様ハンバーグカレー.jpg)
フッズスノーエリア
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/fus_960x480-960x480-1.png)
道内唯一のリュージュ体験が可能。札幌市内から近く、最長1.8kmの6コース。リュージュの体験教室、バイクボードのレンタルなども行っています。
ここがポイント
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/リュージュ写真.jpg)
1972(昭和47)年に開催された、札幌オリンピックの練習コースとして設置されたリュージュ競技場。国内では長野県と、このフッズにしか無いリュージュ競技の練習コースです。誰でも参加可能なリュージュ体験教室もあるので参加してみて。
基本情報
住所 | 札幌市南区藤野473-1 |
Tel | 011-591-8111 |
営業時間 | 9時~21時 |
公式サイト | https://www.fujino-yagai-sports.jp/winter |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキー場営業アイコン.png)
12月上旬〜3月31日
春スキー
なし
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/チケットアイコン.png)
・一般3,000円
・シルバー2,700円
・小中学生2,400円
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/スキーアイコン.png)
プライベートレッスン/2時間9,000円/4時間14,000円
対応言語/日本語のみ
|スキーリフト 3基|
|最大傾斜38°|コース数6本|
|標高 563m|最長コース 1,800m|
|スノーパーク なし |
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2021/01/teine_detail-2.png)
アクセス情報
札幌市中心部から車で約30分。
地下鉄・真駒内駅からバスあり
レンタル情報
レンタル用品 | 内容 | 料金目安 |
スキー・スノーボードセット | スキー(ポール含むorスノーボード、ブーツ) | 1日3900円 |
ウエア用品 | ウエア | 1日3900円 |
バイクボードやそりなどのレンタルも可能で、手頃な価格で楽しめるのも魅力です。
ゲレンデグルメ
カレーライスやラーメン、そばなどのメニューのほか、牛焼肉やエビフライなどが味わえるオリジナルのFu’sランチもおすすめ
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/IMG_6908-2.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/豚丼.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/スープカレーラーメン.jpg)
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/カツカレー.jpg)
意外と知らない
レンタル準備の落とし穴
![](https://www.sapporo.travel/cms/wp-content/uploads/2020/10/rental.png)
札幌近郊ではレンタル品を豊富に備えているゲレンデがほとんど。子供から大人まで様々なサイズに対応しており、ブランドウェアやハイクラスモデルなどを多彩なラインナップから選べるゲレンデもあります。ウェアのインナーとして準備しておきたいアイテムは、この4つ。
![]() | 速乾性のあるものがオススメ。フリースと合わせて、保温効果を向上。 |
![]() | 動きやすく、薄手で発熱や保温効果のあるものを選びたい。 |
![]() | 厚すぎない、ひざ下までのハイソックスがオススメ。 |
![]() | 膝、肘、おしりなどを守ることで、初心者でも怪我につながりにくい。 |
身分証明書が必要